患者
女性 50代 会社員 和歌山市在住
来院
2016年2月
症状
10日ほど前から左耳の後ろに血管が絞られて開かれるような強い痛みがあり、耳を触ると違和感がある。
元々、20代くらいの時から不定期に出る症状で、いつもは薬を飲めば1日で治まっていたが今回は一向に治まらないので来院。
普段から病院では痛み止めの薬をもらっており、慢性的な肩こりの症状もあるので接骨院で電気治療を受けたりしている。
治療内容と経過
左肩が下がっており猫背姿勢もあることから肩こりからくる筋肉の硬結が後頭神経を刺激して症状を悪化させていると考えた。
初回は、問診の時に話をするのも辛い状態で、頚椎調整、骨盤矯正、体液循環調整、肩関節調整を行ったところ、2回目の施術以降は全く頭痛が出なくなった。
8回目の施術で症状ほぼ改善し治癒とした。
同時に治療した症状
肩こり 猫背
施術方法
頚椎調整 骨盤矯正 体液循環調整 肩関節調整
考察
典型的な肩こりからくる筋肉の硬結が後頭神経を刺激して症状を悪化させている症例だった。
体液の循環をよくして筋肉の緊張が緩んだので頭痛は改善したが、元々猫背があり疲れてくると姿勢が崩れやすく、再発の可能性はあるものの再発防止のセルフケアを指導したので実践すれば発症は最小限に抑えられるであろう。